今回はS15 シルビア のハブボルトを交換しました。

この車両、スペックSですので、元々は浮動キャリパーなんですが、スペックR用の対向4PODキャリパーへ交換を行っています。

そこで事問題が発生しました。

勘のいい方はもう気が付かれたかもしれません。

そう、ニッサン車のフロントホイールは結構シビア・・・

交換後、ホイールを付けようとしたら、キャリパーにガッツリあたっていました。

スペーサーを使用して外へ出すも、8ミリ以上のスペーサーが必要です。

かといって、10ミリ以上のワイドトレッドスペーサーを使用すると、フェンダーからのはみ出してしまいます。

絶対大丈夫とは言えませんが、挟み込むタイプのスペーサーは5ミリが限界です。

8ミリとなると、ハブボルトが短すぎてナットの噛みが甘くなります。

これはかなり危険です・・・・・タイヤ脱落の危険性が高いって事ですからね。

こうなると、キャリパーを交換するか、ホイールを交換するか、ハブボルトを交換するか・・・・

この三択となります。

やはり、ハブボルトですよね。

挟み込むスペーサーはあまりオススメしませんが、ハブボルト交換で危険性はまだ下がります。

 

ニスモ ロングハブボルト

 

今回使用するのはニスモ製です。

重要部品ですので、やはり安心できる製造元ですね。

 

DSC_2021

 

キャリパー、ローターを外してハブを外してプレスで抜いて、圧入していきます。

 

s15 シルビア ハブボルト

 

 

DSC_2022

 

これだけ長さが違います。

丁度挟むスペーサー分長くなっています。

つまり、ナットが噛み込む量は前と同じってことになります。

シルビアはハブが簡単に外れるので、この手の作業はまだ比較的早く交換できますね。

 

DSC_2023

 

ほんと、日産系のフロントホイールは結構シビアですね。。。

今後これらの作業を行うときには、ホイールも注意が必要ですね!